はじめに
ネルドリップは布製のフィルターを使い、紙フィルターにはないまろやかな味わいを生み出せる抽出方法です。今回は、初めてネルドリップに挑戦する方にもわかりやすく、基本手順と美味しく淹れるためのコツをご紹介します。
ネルドリップの魅力
ネル(布フィルター)はペーパーフィルターと比べてコーヒーオイルを通しやすく、口当たりが柔らかく、深みのある風味を楽しめます。また、適度な濾過により雑味は減りつつも、コーヒーの持つコクがしっかり残ります。
基本手順
- ネルの準備
使用前に熱湯で軽くゆすぎ、布の匂いを取り除きます。 - 豆の挽き目
中細挽きがおすすめ。細かすぎると布目が詰まり、抽出が遅くなります。 - お湯の温度
90〜92℃が目安。高すぎると苦味が出やすく、低すぎると風味が薄くなります。 - 蒸らし
粉全体にお湯を注ぎ、30秒ほど蒸らすことでガスを抜き、抽出が安定します。 - 本抽出
中心から外へゆっくり円を描くように注ぎ、粉の層を崩さないようにします。
美味しく淹れるコツ
- ネルは使い込むほど味が安定するため、専用のネルを1種類の豆に使い続けるのがおすすめです。
- 抽出後はネルを水に浸し、冷蔵庫で保管。数日に1回は煮沸して清潔を保ちます。
まとめ
ネルドリップはひと手間かかりますが、そのまろやかで深みのある味わいは他の抽出法にはない魅力です。休日のゆったりした時間に、ぜひ試してみてください。
コメント